2021-6-30(日焼け止めが苦手だった自分もすっかり日焼け止めを使うようになった:Athlete X)

以前よりご紹介のSokka.おすすめの日焼け止め「Athlete X(3,080yen)」(https://sokka-sokka.seesaa.net/article/480931664.html)。 日焼け止めの塗った感じが息苦しかったり、溶けて目に入って痛いのが嫌で、日焼け止め自体が苦手だったんですが、今ではこいつのおかげですっかり日焼け止めを使用するようになりました。 …

続きを読む

2021-6-29(なぜか取材の集中した1週間)

地味〜に営業中のSokka.にとってテレビや新聞に取り上げていただく機会はとても貴重に思うのですが、先週はなぜかそれがまとめてやってきました。 本日、不思議なお散歩 #婚活 を開催しました😘朝、雨が降ってきた☔時はドキドキしましたが、始まる頃に止むという #奇跡 ✨地図のポイントを目指して #歩く という単純な内容ですがだからこそ、色々な #ハプニング が起こって👍#他にはないイベ…

続きを読む

2021-6-28(汗っかきの方へこちらもおすすめ!CRAFT CHARGE SS MESH TEE)

先日 CRAFT PRO HYPERVENT SS TEE をご紹介しましたが、こちらもオススメです。 CRAFT CHARGE SS MESH TEE(4,290yen)。 デザイン的にも汎用性が高く、運動・トレーニング時はもちろん普段にも着やすいかと。練習用としてもランニング・ウォーキング・ジムでの筋トレなど様々な用途で使用しやすい。 もちろん柔らかなメ…

続きを読む

2021-6-21(7月のスケジュールをお知らせ)

7月のスケジュールをお知らせします 7月より月曜夜のヨガクラスがなくなり、日曜のクラスは13時と16時の内容が入れ替わります。 土曜日は筋トレが15時から、その後チャクラヨガ、インヨガの順番に変更です! - - 平日夜の練習会は変わりありません。引き続き新規メンバー募集中です。ぜひ一緒に始めてみましょう! 日曜午前のイベントも色々やりますよ〜。7月は暑いので…

続きを読む

2021-6-17(昨日の練習会:LSDにフォームを改善する一工夫)

昨日の練習会はLSDを行いましたが、フォームを改善する一工夫☝️。「強度を一定に保ち、なるべく速く走る」という練習をしました。 ??? そういう言い方をすると少々難しいんですが、要はなるべく楽に、なるべく速く走るにはどうするか色々試行錯誤してみるという練習です。 楽に速く走れるならそのほうが効率が良い。同じ強度で速く走れてもそのほうが効率が良い。 反対は効率が悪い…

続きを読む

2021-6-14(おすすめの練習:10秒ダッシュ ただし条件を設定)

ランニングなどの持久的な運動のパフォーマンスは、「最大酸素摂取量」「乳酸性作業閾値」「運動効率」の3要素で決まると言われています。簡単にはどれだけ大量にエネルギーを産生できるか、どれだけ効率的にエネルギーを産生できるか、どれだけエネルギーを効率的に使えるか、です。 今回ご紹介する練習は、個人的にその中でも特に「運動効率」を改善するために取り入れることが多い練習☝️。 - - …

続きを読む

2021-6-13(YAMAtuneソックス30%OFF!)

6/30までYAMAtuneソックス全品30%OFF❗️ 特に山の登り下りで足を支えてくれる滑り止めアーチサポート足袋型、その足袋型のロングはふくらはぎまでサポートしてくれます。 軽量で涼しい履き心地で足裏感抜群のウルトラライト五本指、そしてメリノウール混紡で蒸れなく夏でも快適な履き心地のワークソックス(何気に一番気に入ってます)。 どれもオススメですが、用途やその人の…

続きを読む

2021-6-9(いつか行った総津権現山)

今日は6月9日でロックの日なんだとか。ロック=岩ということでなんとなくこの山のことを思い出した笑。 ブログを書こうと写真を見返していると、もう4年も前のことらしい!驚 岩を登る登る〜 まだまだ〜 なかなかの高度感 ここは通らないことをおすすめします ここは修行のお山で、↑の洞穴はかつて空海…

続きを読む