
長い距離や山に出かける時に使う、走る用のザック(ベスト)をこれから初めて買おうかなぁ〜というそこのあなた!
とてもお勧めの商品があるのでぜひ最後まで読んでください!
- -
2022年1月、さらにお得になって再入荷しました!
- -


この「NATHAN Vapor Air(ベイパーエアー)7ℓ」&「Vapor Airess(ベイパーエアレス)7ℓ」はコスパ最高のかなり使えるハイドレーションベスト。
(ベイパーエアーが男性用・エアレスが女性用)
見ての通りの身体に吸い付くようなフィット感。とても快適に走ることができます。名前のAir(エアー)の通りベスト自体がとても軽い。
フロントのポケットにはソフトフラスクやペットボトルも収納可能。
- -
今回はブラッダーなしでのご案内です!
ブラッダーありが11,000yenですが、ブラッダーなしが8,800yenとさらにお得!
- -

ブラッダーというのはこれです☝️。
ちなみに... 実はブラッダーだけ別で買おうと思ったら4,950yen(税込)するんです。ブラッダーを使用する方にとっては最初から付属している11,000yenの方がコスパがさらに良い!

ブラッダーのホースは磁石で胸元に留めておくことができる。ワンタッチでストローにアクセスできるので行動中とても便利です。
- -

フィット感の調整はこのフロントのベルトで簡単に調整可能。ベルトが二股に分かれていて表面積が広くなるので安定性が高い。
ちなみにこのベストに合計10kgの砂袋を入れて走ったことがありますが揺れないし壊れないしとてもよかった笑。耐久性も高いですねぇ〜。
- -

メインの荷室は背中に縦長に2つ。上下?前後?の2段に分かれています。ストレッチが効いておりこの荷室は少々広がる。
防寒着やレインウェアやファーストエイドキットはもちろん、多めに食糧やおやつを持っていくもよし、お湯を沸かしてカップ麺やコーヒーを楽しむのも良いですね。
しっかり走る練習〜レース、普段の散歩や里山ハイキング、のんびりマラニックなど様々な用途で使用できます。

サイドにもポケットあり。
スマホも入るしジェルや鍵やコインなどの小物の収納に適している。
- -

アメリカでも非常に評価の高いベストなんですが、実は不評だったのが値段が高すぎることでした...。定価で20,000yenくらい。
実はSokka.で販売しているのは旧モデル。ということで半額でのご紹介です。
アップデートされているから新しいモデルの方が良いと言うのが基本的な考えですが、実際はそうでないこともあるものです。
- -


女性用のベイパーエアレス7ℓ。


男性用のベイパーエアー7ℓ。
- -
初めてハイドレーションベストを購入する時にどれが良いんだ?と迷われている方は是非このベストを試してみてはいかがでしょう!?
このクオリティーの製品がこの価格で買えるならネット通販で変に買い物するよりお徳です。お店で試着してサイズ感などお確かめください。
旧品なだけにもう製造されておらず、在庫限りの商品ですので気になる方はお早めに!
この記事へのコメント