
他とは一線を画す "視界のclearさ" を誇るサングラスが入荷しました。
KAENON Strand (25,300yen)


暖かくなりすっかり春の陽気な今日この頃。眩し〜!目が開けられない〜!というのは大袈裟かもですが笑、この時期ってなんか急に日差しが眩しくないですか!?
そんな時にはサングラスを!高品質なサングラスを使用することで目の負担が減るし見える景色が違います👀。それにパフォーマンスが変わってくる。
と言うのも...

ある時 指導している某大学スキー部の学生がAmazonで安いサングラス(○ークリーのパチもん)を買ったと言うので試しに借りてみたところ、なんと景色が曲がって見える!と言うことがありました(涙)
下り坂でやたら転倒するな〜と思っていたらこんなところにも原因があったとは...。色々と勉強になった(?)と同時に、使う道具の大切さと言うか、値段が高ければ良いと言うつもりもありませんが、気をつけないとな〜と思ったのでした...。
さらに調べてみると、中には紫外線をブロックしたり "ではなく" 、単にレンズに色がついているだけのサングラスもあるんだとか...。
そういうサングラスを使用すると、眩しくはないので未装着時よりも瞳孔が開くわけですが、紫外線はブロックしないので余計に紫外線が入ってきて目に良くないんだとか...。
色々と注意が必要です。


紫外線を通さないなどサングラスとしての基本性能は言うまでもなく備えているわけですが、KAENON(ケーノン)の特徴はなんといっても "視界のクリアさ" にあります。
参考までに他メーカーとの比較画像(↑)を掲載していますが、これを見ても、また実際に装着していただけるとすぐにどういう事か分かるかと。
KAENONのレンズはギラつきの原因となる乱反射光を効果的にブロックし必要な光は全て通すようになっているんです。目をくらますようなギラギラした光を抑えて必要な光は通してくれるので、視界がすごく明瞭になるという仕組み。





この視界は少し特別で、透明感が高いというかなんというか...。うまく表現できませんが何かよく見えるから気持ちいいんですよね〜笑。
自分もランニングや車の運転、屋外でのトレーニング指導などなど...かれこれKAENONサングラスを愛用していますが、すっかり欠かせないアイテムとなっております。
ウチで取り扱う商品の中では比較的お値段も良いのですが、それだけの価値はあるし、せっかくサングラスを使用するならこのKAENONのレンズが自分は一番好きです。
まずはお店で試着してみてください!
この記事へのコメント