2022-4-21(いつか行った林道探検)

IMG_0557.jpeg

先日、今治市某所の林道を探検してきました。今は使われていない廃道で、人の手が入らないために自然に帰りつつあります。

テレビや本なんかで "人類滅亡後の地球はこうなる" 的なものを見たことがありますが、その景色が目の前に広がっているようで自然のパワーを感じました。

IMG_0505.jpeg

今回一緒に探検したH口氏。

IMG_0506.jpeg

意味もなく指が出る手袋をしています。これがあると安心するそうです。

IMG_0509.jpeg
IMG_0513.jpeg

まずは山を登りまくる。

画像では伝わりませんが結構な急斜面!意味もなくハイペースでスタートからラストスパート笑。

IMG_0521.jpeg

下りは登り以上に激しくぶっ飛ばし、あっという間に下山。

林道に入る。

IMG_0524.jpeg

この日の行程は30kmでしたが、開始5kmで塩GEL(162yen)を投入(笑)。スタートダッシュかまし過ぎましたな笑。

ところでこの塩GELはかなり優秀です。

まず味がサイダー味で美味しい!お店で味見した際は結構な塩味を感じたのですが、実際に運動してミネラル分が不足しているとサイダー味を強く感じます。GELとはいえゼリー状でかなり飲みやすい。

しかも、これ1本で経口補水液(OS-1など)250ml分のミネラルと糖分が補給可能。OS-1を持っていくと重いですがこれなら軽いし、実際に飲んで汗のかき方や身体の動きに確かな違いを感じた。

かなりオススメなので皆さんもぜひお試しを!

IMG_0522.jpeg
IMG_0532.jpeg

塩GELを補給して元気を回復した我々は、ひたすら林道を走りまくる。

IMG_0527.jpeg
IMG_0528.jpeg

新緑の中を走るのは実に気持ちが良い。

川の水がとてもきれいでした(エメラルドブルー?グリーン?)。

IMG_0533.jpeg

しばらく進むと目の前に大崩落エリアが!

土砂崩れで完全に道がぶっ壊れており、ここから先は自動車などはほぼ入っていない様子。

IMG_0536.jpeg

またもや休憩(笑)。爆弾おにぎりを投入。

IMG_0544.jpeg
IMG_0539.jpeg
IMG_0541.jpeg
IMG_0540.jpeg

先ほどの大崩落エリアから先は土砂くずれで道が崩れていたり埋まっているところも多く、岩がごろごろで走りにくい。

人の手が入らなくなると、人工物はこんな風に自然に帰っていくんだな〜と非常に興味深い。

IMG_0630.JPG
IMG_0547.jpeg

林道をじわじわ登ってきたのであまり実感がありませんでしたが、何気に標高が1,000mを超えており、この辺りではまだ桜が咲いていました。

IMG_0549.jpeg

第一トンネルを発見!

IMG_0551.jpeg

ドキドキしながら通過(笑)。

IMG_0555.jpeg
IMG_0556.jpeg

さらに崩落した道を進む。

IMG_0557.jpeg

第2トンネルを発見!

IMG_0558.jpeg

落石ばかりで河原を歩いているみたい。

この辺りから感覚が麻痺してきて、これが普通みたいになってきたので写真をほとんど撮っていません笑。

IMG_0560.jpeg
IMG_0561.jpeg

第3トンネルを発見!半分埋まってます。

IMG_0563.jpeg

崩落箇所が多いというか、ほとんどの道が崩落していた。

自然のパワーはすごい。

IMG_0566.jpeg

H口さんは SALMING OT COMPを着用。

食い込むようなグリップ力とタフなアッパーが魅力のこういった探検に最適なモデル!

IMG_0620.jpeg

ちなみに自分はBROOKS Cascadia16を着用。

走れるし歩けるし、こういった探検もこなせる万能選手。この日もこいつのおかげで助かった〜。

IMG_0568.jpeg

まだまだゴロゴロが続く...

IMG_0569.jpeg

この日1番集中した場所。

すべり始めたら一気に谷底まで行ってしまいそう...。

無事通過!

IMG_0571.jpeg

その後しばらくすると道がきれいになってきて...コツコツ走ってゲートに到着!

やったー!笑

しかし、ここから車までも10km近くあるのだ苦笑。

IMG_0597.jpeg

途中、きれいな川で水分を補給。

IMG_0599.jpeg

ごめんなさい。もう写真を撮る気になれませんでした笑。

IMG_0609.JPG

そんなこんなで無事ゴール!

距離およそ30km、累積標高1750mの道のりでしたが、数字では表しきれない自然のパワーとタフさがそこにあった。

このポーズはわかる人にはわかる深いポーズ。



最後までご覧いただいた皆様、Youtubeにこの日の様子をまとめた動画をUPしたのでそちらもご覧ください笑。


ただ自然に触れるだけでなく、人工物が自然に帰りつつある様をみることで、より自然のパワーを感じた1日でした。

同行のH口さんありがとうございました!

帰りに合流できなかったY田さんはまたの機会に!



この記事へのコメント