
半年ほど前からKARHU Fusion3.5を履かれているOさん、先日インソールの調整にご来店でした。
インソールを作成する際にはお店の前を歩いたり走ったりしていただき実際にフォームを観察するのですが、Oさん何だか走り方が以前よりも格好良い!
Oさんはめちゃ元気の良いダイナミックで力強いフォームなのですが、あえて言い方を変えると上下動&横振れが大きい走り方だったんです。今回はそれが落ち着き、スムーズに進むテレビで見るマラソン選手のような走りに近づいていた!
その秘密は...


KARHU独自の "フルクラム" 構造によるものかと。
緑色のパーツがフルクラムですが、テコの支点のような働きをして靴が転がるように動き(重心移動)をガイドしてくれます。簡単にはあらゆる力を推進力に変換してくれる。
モデルによってそれぞれ形状が微妙に異なり、転がり方やガイドの強さが変わってきます。


前方へのアシストはもちろんですが、左右のブレも抑えてくれるような構造になっており、大きい上下動や横振れをも推進力に変換してくれるので余計な動きが落ち着き、そしてよく進むんです。
踵の収まりも良く、足が安定するのも魅力的。
- -
Oさんのようなパワフルで力強い走りな一方で、上下動や横振れも大きくなりがちな方にピッタリなシューズ!
僕自身も割と荒っぽい走りをしていますので(苦笑)定期的にKRHUシューズを使用し重心移動の仕方を確認しています。靴のガイド(誘導)がしっかりしているので、この靴を履くとより良い走り方を感覚的に理解できるんですよね〜。
何より、シンプルにスイスイ進むから楽しいですよ笑。
ランニングはもちろんのこと、ウォーキングにも一押し&人気のシューズです。
Sokka.には旧モデルではありますが試し履きシューズをいくつか常設していますのでまずはこのスイスイ進む感触をお確かめください。
この記事へのコメント