2023-9-2(YONEXのNewモデル)

IMG_5642.jpeg

先行モニターということでヨネックス株式会社様より提供していただきました。

9月下旬発売予定の「CARBON CRUISE AERUS(カーボン クルーズ エアラス)18700yen」です。送っていただいてから早速何度か走ってきたので使用感をレポートします。


IMG_5652.jpeg

昨シーズンSokka.で最も熱かったシューズと言っても過言ではないYONEX SAFERUNシリーズ ですが、今回より「CARBON CRUISE」という新シリーズが始動。

自分としてはまずこの名前が気に入っている(笑)。

YONEXランニングシューズの最大の魅力は「扱いやすいカーボン」だと感じているのですが、カーボンの力を使ってゴイゴイにスピードを追い求めるというより、YONEX独自の扱いやすいカーボンによって、まるでクルージングをするかのように快適に走り続けることができるという魅力や独自性が伝わってくる。

今回の「CARBON CRUISE AERUS」は上画像の「SAFERU AERUS」の後継モデルですが、その履き心地は似て非なるもの。どうも軽さ、推進力、クッション、反発、安定性、耐久性 etc... あらゆる面で大幅なアップグレードがあったようです。


IMG_5645.jpeg
IMG_5650.jpeg

クッション性に関しては、変に柔らかくなく、足が安定するし、地面に力も伝えやすくてよく進むけれども、衝撃は少なくてなんだか優しい印象。SAFERUN AERUSよりはクッション性が増すけど、SAFERU 100Xみたいにモチモチはしてないかなぁ〜という感じ。

ミッドソール全体に使用される「FEATHER LIGHT X」というYONEX史上最軽量の素材が、良い意味で柔らかくなく(硬くて足の負担が多いことはない)、足が安定して走りやすいことにつながっているのかと。

また、12mの高さから落とした生卵が割れずに6m跳ね上がるという脅威の「POWER CUSHON+」という高反発クッション材を前足部に配置しており、しかも現行モデルよりも厚みにして10mm増量!こいつが蹴り出しの際にボヨ〜ンっと反発して強い推進力を生み出すことができる。


スクリーンショット 2023-09-01 14.34.51.png

内蔵されるカーボンプレートの形状も変更されています。これまでは安定性重視のフラット形状でしたが、今回より転がりやすいカーブ形状となり、スピード感がUP。他メーカーのエリート向けカーボンよりは しなりますが、YONEXランニングシューズの中では剛性が高めです。

実際に履いてみるとこの感触はなかなか面白いし実に快適なのですが、YONEXのカーボンプレートの魅力は一枚のプレートの中で場所によって しなり具合 が微妙に異なっていることや、踵部分がカップ状になっていることにある。

踵部分がカップ状になっているから踵が安定するし、CARBON CRUISE AERUSに搭載されるプレートはどうも中足部後方はよく "しなり"、前足部は しなりが少ない様子。

これによって過剰に筋肉に負担がかかることがなく、一方で前方への推進力を生み出す蹴り出し時には前足部にグッと力が走りますが、その瞬間には力を逃すことなく地面に伝達することになる。これがYONEXの扱いやすさの最大のポイントなのかと思います。


IMG_5651.jpeg
IMG_5646.jpeg
IMG_5647.jpeg

アッパー(靴の上部分の布)も軽量&高通気性メッシュで快適です。中足部分にはアッパーからソール(靴底)にかけてベルト状のパーツが配置されていて(うっすら見える)、こいつが足を包み込むようにホールドしてくれます。

自分は足幅広めなのですが、全く違和感なく履けています。

靴紐は凸凹のウェーブ状で結び目がしっかりロックされて解けにくく、しかも靴紐のバタつきを抑えるためのバンドまでついているので長距離、長時間の走行でも解ける心配はなさそう。


IMG_5648.jpeg

ヒールカップも割としっかりした作りをしています。これまで色んな靴を見て触って履いてみましたが、やっぱ踵の作りは大切に感じる。

ガッチリしているのが必ずしも良いわけではないのですが、実際に履いて走ってこの靴のヒールカップは心地よいです笑。


IMG_5643.jpeg
IMG_5649.jpeg

最後に、個人的に今回のアップデートでかなりGOODだと感じたのはこのソールです!

YONEXのテニスシューズで使用されている高耐久・高グリップのエンデュランスラバーが全面に採用され、すり減りにくいし(耐摩耗性およそ2倍)、グリップ力もUPしている。

また、後足部の中央に一本の溝が入れてありますが、これが足の安定性を高めてくれているように感じます。荷重がこの溝部分(足の中央)に集中しやすいし、靴底の外側と内側が別々に変形することができ、路面や足に合わせて、靴が柔軟に変形してくれる。

というのも、水曜(夜)の練習会で行うインターバルで走る場所には直角カーブがあり、この前練習会でこのシューズを使用した際に直角カーブがめちゃ曲がりやすかったんです笑。靴が柔軟に形状をかえ地面に適応してくれるし、グリップ力の高いラバーが地面に吸い付くような感じがした。

ちなみにその時の練習会では自己ベストに近い走りが出来ました。この暑い時期にあれだけ走れたのは自分の実力というよりこの靴のおかげかなぁ〜と思います。


スクリーンショット 2023-09-01 16.10.38.png
スクリーンショット 2023-09-01 16.10.49.png

今シーズンのマラソンはこいつで決まり!的な方も多いのかと。日々のジョギングもより生き生きと楽しむことができます。

スピードを求めるなら CARBON CRUISE AERUS、より安定感を求めるなら SAFERUN 200X といった感じでしょうか。

ぜひともSokka.で足入れてみてください。






この記事へのコメント