すっかり毎年恒例となったさくら山行会さんの東温アルプス登山道整備に参加させていただきました。今では東温アルプスという名称もすっかり定着していますが、20数年前にそれを最初に整備し、ガイドマップ等を作成されたのがさくら山行会の皆さんです。
班ごとに担当区間を整備します。自分達は上林峠〜前々司までの稜線が担当でした。
いや〜結構大変な区間もあり、とても良い筋トレになりました笑。毎年思うことですが山行会の皆さんとてもお元気です。高齢化で作業が大変だから〜と毎年誘っていただくのですが、若い世代よりも元気かも!?
自分が整備に参加させていただくようになって今年で7~8回目だろうか?
思い返すと学生の頃だったか、東温アルプスを全部縦走しようと思ってルート等を調べていた時に東温アルプスの存在を知り、市役所にガイドマップをもらいに行った記憶がある。あの時は頑張って縦走したけど薮が半端ないのに短パンで行ったから脚が傷だらけになって涙を流した...笑。
毎年お手伝いとして参加させていただき山行会の皆さんと交流する中で自分自身とても学ぶことが多い。それは単に知識とか情報とかではなく、山や自然に対する感覚や空気感のようなものです。自分の勝手な考えですが、整備のお手伝いはもちろん、そういった空気感や感覚が山行会の方々との交流の中で肌感覚で伝わるといいなぁ〜と思って毎年整備のお手伝いの方を募集しています。
そういう感覚や空気感を持っておくことは非常に大切なのかと。自分が思うに大切なルールは「自己責任」「人に迷惑をかけない」の二つで、あとは自由にやればいいと思うんですが、そういった感覚や空気感を持っていないとあらぬ方向に進んでいってしまうことがあり、知らず知らずのうちに人に迷惑をかけていたりするのかと。
伝わる人には伝わるし、中には何をやってもダメな人もいるようですが... それはもう仕方ない。
今年も整備に誘っていただいたさくら山行会の皆さんありがとうございました。参加していただいた皆さん、アウトドアーズコンパスさんT田さん、ありがとうございました!また来年もよろしくお願いします。
この記事へのコメント