
GWも終わりジワジワと暑くなってきましたが個人的にこれからの季節はこのシャツしか着ることができない...。僕はコイツに勝る製品をあまり知りません...。
逆にコイツを着れば猛暑の中でも活動できてしまう!(個人の感想です)



それがこちらのSAYSKY Flowシャツ(10560yen)。
何せ軽量で通気性・速乾性が半端ない。一度体験すると本当にこれしか着れなくなりますよ...笑。
使用する素材はリサイクルポリエステル79%、ポリエステル21%ということで、要するにポリエステル100%。ポリエステルは水分を極端に含みにくい繊維で、その公定水分率(温度20℃、相対湿度65%の環境での繊維内の水分率)はわずか0.4%と他の繊維と比べると非常に少ないのが特徴。
また、表面のグリッドが表面積を広げることで水分の拡散を促していたりして、超軽量で通気性・速乾性抜群の仕上がりなのではと思います。

さらに面白いのが汗などの水分に触れると "花柄" が浮かび上がる Water Reactive という技術。
「汗染み」ってなんかネガティブな印象ですが、それが「花柄」になると、自分も、周囲もなんだか爽やかな気持ちになってきませんか!?笑


かっこいいモデルさんの画像とは対照的な、先日の朝霧湖マラソン10kmラスト50mの死にそうな僕ですが、こんな感じで汗をかくと花柄が出現します。
ちなみに、ゴール後日陰で休憩していたら気づいた時には花柄は消えていました。あまりの通気性・速乾性の高さにサラサラと乾いてしまっていたんです!楽しいギミックが盛り込まれたFlowシャツですが、そもそもの機能性が非常に高い。
正直10560yenという価格はお高く感じますが自分も実際に使用してみてその価値は十分に感じられる。これからの猛暑をこれだけ爽やかに過ごすことができるなら納得の価値!ということで個人的に今シーズンはこのシャツで過ごそうと全色購入してしまった...笑。
皆さんもこの夏はぜひ爽やかにお過ごしください。ネックラインが広めでサイズ感が他のシャツと若干異なりますのでサイズ選びは注意!


ちなみにこのインナーとの組み合わせが相性最高です。巷でよく見かけるドライレイヤーと遜色ない性能でお値段なんと1820yen!
この記事へのコメント