快適な "踵あり" サンダル

こちらのサンダルお陰様でなかなか好評です。 踵部分までしっかりホールドしつつクイックシューレース構造(ワンタッチの結ばなくて良い靴紐)で着脱が容易。踵を踏んでスリッパみたいに履くこともできます。 inov8(イノヴェイト)は2003年にイングランド北西部で誕生したブランドなのですが、当初から "ナチュラル" ランニングを提唱し、足が靴に合わせるのではなく、足が伸び伸び…

続きを読む

なぜこのコラーゲンが良いのか!?

先日のブログ( https://sokka-sokka.seesaa.net/article/516019535.html )では、コラーゲンが体を成り立たせていること、歳をとるとコラーゲン量が減ったり質が低下したりすること、コラーゲンを摂取することは有効であることなどをご紹介。 コラーゲンは構造上分解されにくく、摂取してもアミノ酸まで分解されず、 "ペプチド" のまま吸収されて身…

続きを読む

脚の筋肉が全て攣った...

R君は夏からアメリカの大学にサッカー留学をするアスリート。高校を卒業してから渡航するまでの間、一緒に基本的な身体のバランスや動作の改善、そして基礎体力の向上に取り組んでいます。 そんな中、先日は坂道を使っての30秒ダッシュ×5本(4分に1本の間隔で)を実施。ホスファゲンが...パワーが...ややこしいことは省略しますが、今の彼にとってこのメニューは有効かつ実用的な方法なのかと。 …

続きを読む

ワイルド散歩と快適サングラス

先日のワイルド散歩の様子です。学校や仕事もありますがガイ&モモと過ごす時間は大切!家族との時間は大切というのは言うまでもなく、家やリモコンが破壊されないように彼らの元気を発散させることも現実的に大切なんです。 ダッシュしたり、川に入ったり、鹿の角を発見したり...。 飼い主も目を疑いましたが、モモは漫画みたいに蔦(つた)に絡まって動けなくな…

続きを読む

暑い季節はコレしか着れない...

GWも終わりジワジワと暑くなってきましたが個人的にこれからの季節はこのシャツしか着ることができない...。僕はコイツに勝る製品をあまり知りません...。 逆にコイツを着れば猛暑の中でも活動できてしまう!(個人の感想です) それがこちらのSAYSKY Flowシャツ(10560yen)。 何せ軽量で通気性・速乾性が半端ない。一度体験すると本当にこれしか…

続きを読む

このボトル "だけ" あれば手ぶら水分補給ができる

とても身軽にドリンクが携帯できるボトルです。このボトル "だけ" あればそれでOK!これからの季節ランニングはもちろんですがお散歩にも便利ですよ。 こんな独特な形状をしているのですが、とても握りやすいし、何よりオススメの使用方法はズボンの腰の部分に差し込んでおくこと!(冒頭画像) パンツの紐やベルトを締めれば下り坂を激しく走ったりしても全く問題ありません。ボトル自…

続きを読む

新商品入荷!泳ぎ続ける回遊魚の力で疲れない!?

カツオやマグロなどの回遊魚は泳ぐのをやめると(止まると)エラに酸素を取り込むことができずに死んでしまうそうで眠っている間もずっと泳いでいるそうです。そんな回遊魚のエッセンスを詰め込んだ超スタミナサプリメントが新入荷! メーカーさんからご提案いただきサンプルも頂いたので何度か人体実験をしてきたのですが... 個人的にかなり分かりやすく効果を感じられました。これは早く皆さんにご提案した…

続きを読む

2025-2-10(愛媛マラソンで役立ったもの)

愛媛マラソンご参加の皆様お疲れ様でした。きつくも楽しい42.195kmでしたネ笑。 さて、今回の愛媛マラソンでもあれこれ人体実験をしていたのですが、「これはやばい!」という役立ったアイテムをご紹介します。 まずは↑の MAURTEN BicarbSystem...。アイデアは案外シンプルで、重曹をMAURTENのハイドロゲルに包み込んで胃をうまく通過させて小腸に届…

続きを読む