去年のGWに行った 幸次ヶ峠~東温市総合公園 尾根つなぎ

去年のGWにK合さんとH大学のW邊助教と行った「幸次ヶ峠〜東温市総合公園」のぐるっと尾根つなぎ。 幸次ヶ峠 → 高縄山駐車場 → 北三方ヶ森(978m) → 水ヶ峠 → 伊之子山(872m) → 左谷ノ森(932m) → 魚谷森(1005m) → 南三方ヶ森(1151m) → 明神ヶ森(1217m) → 福見山(1051m) → 河原樋山(864m) → 高森山(724m) →…

続きを読む

さくら山行会 東温アルプス整備のお手伝い

すっかり毎年恒例、さくら山行会さんの東温アルプス整備活動のお手伝いに行ってきました。 - - - - 実は現在の東温アルプスは廃道のようになった時期もあったそう。 そんな時に、約20kmにおよぶ登山道を地元のさくら山行会の方が整備され、東温アルプスと命名されたそうです。現在では自分も含め、多くの方に親しまれています。 このガイドブックを見たことがある方も多…

続きを読む

塩塚峰

昨日はH口さんと久々に山で走り回って遊んできました。 本当に言葉のまま!走り回って遊んできました笑。 - - - - 山と渓谷社 「四国百名山」によると... 塩塚峰 愛媛、徳島両県にまたがる塩塚高原。東西2kmに広がる草原は近辺の山では異色。これは冬の寒冷、夏の小雨に加え、年間通しての強風と言う樹木の育成に適さない自然環境が大きな要因。 塩塚…

続きを読む

淡路ヶ峠エリアで練習:1周10km 累積標高600mの周回コース

昨日(9/19)にみんなで淡路ヶ峠エリアで練習してきました。 今回は1周10.5km 累積標高628mのコースを設定。とりあえず全員で1周してコースを確認し、あとは各自周回。 実際は ↑↑ のコース図の反対周りで走りました。その方が登りが急で下りは緩く走る感じ。 - - - - スタートは鷹の子運動公園。 そこからロードを走り、繁多寺裏の登山口から淡路ヶ峠の…

続きを読む

「御幸寺山」&「姫山丘陵」:Sokka.オススメお散歩&ランニングコース

たけです。 松山は市街中心部に都市機能のほとんどが集中しており、西は穏やかな瀬戸内海、東は緑豊かな山に囲まれた街です。程よく都会っぽくて便利な一面と、自然に囲まれた田舎っぽさを併せ持った街かと思います。 そんな松山の、Sokka.的オススメお散歩&ランニングコースをご紹介! 今回は「御幸寺山」「姫山丘陵」エリア この辺です。 大雑把には護国神社の裏山…

続きを読む

「湧ヶ渕」:Sokka.のオススメお散歩&ランニングコース

Sokka.のたけです。 松山は市街中心部に都市機能のほとんどが集中しており、西は穏やかな瀬戸内海、東は緑豊かな山に囲まれた街です。程よく都会っぽくて便利な一面と、自然に囲まれた田舎っぽさを併せ持った街かと思います。 そんな松山の、Sokka.的オススメお散歩&ランニングコースをご紹介! 本日ご紹介するのは湧ヶ渕公園(https://goo.gl/maps/1PmMwz68tA…

続きを読む