2024-12-9(コロナ休みの間は...)

先週のこと初めて新型コロナに感染しまして5日間のお休みをいただきました。その節はご迷惑をおかけしました。今週から元気に通常通り営業再開です! 初めはただの風邪か?一応検査しとくか?くらいに症状も軽く、家でツボでも覚えるか!とか考えていたですが、結局40℃近い高熱と喉の痛みなどに苦しみ、ただただ寝るかテレビを眺めるかという自堕落な生活を送っておりました。 仕事もできないし、勉強…

続きを読む

2024-10-28(勉強の見張り番)

早朝と寝る前に勉強することが多いのですが、いつもガイとモモに見張られて(見守られて?)います。眠いけどジ〜っとこちらを見続けるモモ(↑)。 ボールペンを食べられたり、急に窓の外を警戒するからこっちが心配になったり、なかなか退屈しません(集中できないとも言う)。 学校の勉強も覚えることがたくさんあるし仕事も頑張らないとで疲労困憊なこともありますが、こ…

続きを読む

2024-10-24(靴で大切なのは〇〇)

Sokka.的には大前提としてどのシューズも素晴らしいと考えています。もちろん中には例外もありますが、例えばよく聞かれる○ークマンの靴だって悪くないと思う。 靴そのものよりも大切なのは、その「選び方」です。 履いて行く場所(路面・環境)、歩く/走るスピードや距離、用途など... そして、その人の足や身体のバランスに合ったものを選ぶのが大切。 SNSで話題の靴が必ずし…

続きを読む

2024-9-1(勉強)

いつも椅子に座っているとしんどいので今日はゴロゴロしながら勉強するか〜と思ったら、大体ガイが教科書(プリント)やノートの上に寝てきます。 仕方ないな〜よしよし〜なんてしていると時間はあっという間に過ぎていく...笑。 そんなガイくんですが、実は... ボールペンの「カチカチ」が苦手です笑。 ガイがよく机の上のボールペ…

続きを読む

2024-8-29(倒木)

昨日のこと、一仕事終えて雨の中ランニングに出かけ、店に戻ると店先の桜の木が倒れているではないか!道路を挟んだ先の山内モータースさんが「突然木が倒れた!」と教えてくださり、すでにお巡りさんも到着済み。 特に車がぶつかったわけでもなく自然と倒れたみたいです。幸い歩道にも誰もおらず、軽く壁をかすったようですが建物にも一切被害なし。これから台風がやってきますが、ある意味 台…

続きを読む

2024-8-15(ガイの健康法)

Sokka.は今日まで夏休みをいただき明日は14時〜18時で臨時営業です!予約不要ですのでお気軽にご来店ください。 さて、最近ガイ&モモの犬友達の間で ケンネルコフ が流行しています。ケンネルコフとは伝染性の呼吸器疾患の総称で「伝染性気管支炎」とも呼ばれる病気です。要するに犬の風邪! まず最初にA君、次にBちゃん、C君、D君と次々にお友達が発症していく中、潜伏期間中に一緒に遊…

続きを読む

2024-7-11(悪い予感...)

自分の好きな曲の一つ Creedence Clearwater Revival の「Bad Moon Rising」(1969)。実はSokka.の店内BGMでもよく流れています。John Cameron Fogerty が 1941年の映画「悪魔の金(The Devil and Daniel Webster)」を見て作った曲だそうです。 歌詞を見ると... I see th…

続きを読む

2024-6-22(モモ2歳)

昨日はモモの2歳の誕生日でした。ぽっちゃりしていて見た目は子犬のようですがモモも年齢的には立派な大人(?)。画像はプレゼントにもらった羊ぬいぐるみ(大)とスペシャルディナーです。 ガイはちょうど半年後に誕生日ということで3.5歳のお祝いをしました。半年後にはガイが4歳になると思うと時間が過ぎるのは本当に早いと感じます。 さて、毎年この時期になると思…

続きを読む